Emi Ichikawa Homepage
今日のいちまい
facebook


○写真展情報
日日の木(にちにちのき)
市川恵美写真集「うらうへ」 銀座ニコンサロン
2015年1月5日(月) 〜13日(火)
会期中無休
10:30〜18:30
最終日は15:00まで
オープニングレセプション1月5日(月)18:30より

紹介ページMAP


大阪ニコンサロン
2015年4月9日(木) 〜15日(水)
10:30〜18:30(最終日は15:00まで)
MAP

○市川恵美 作品紹介
第17回酒田市土門拳文化賞受賞
市川恵美写真集「うらうへ」 市川恵美写真集「うらうへ」
冬青社 87ページ
¥5,143(税込)
Amazon  楽天

市川恵美写真展「うらうへ」
アーカイブ(コニカミノルタプラザHP)
free radical
iPad専用アプリ「Free Radical」-NEW-

写真と音を融合させた実験的写真作品
Free radical フォトグラファー市川恵美
App Store ¥600



■2012年06月30日(土)23:22  あっ
grp0630232332.jpg 600×427 30K
枯れ枝からカラスが突然飛び降りた。

■2012年06月29日(金)22:24  旧赤松家
grp0629223934.jpg 600×399 62K
磐田市旧赤松家に知り合いの写真展を見に出かけた。旧赤松家の展示をじっくり見て驚いた。幕臣であった当主の赤松則良氏は日米修好通商条約批准使節団護衛のために咸臨丸で勝海舟や万次郎、福沢諭吉と一緒にアメリカに渡ったりオランダに留学したりした人で当時の写真などが展示場にあった。色あせない着物、ガラス乾板などが身近に見られて興味深かった。

久しぶりに少しの間、コメント欄を開けてみます。宜しかったらコメントを入れてみてくださいね。また迷惑メールが入らなければいいのですが。

■2012年06月28日(木)22:31  秘密の花園
grp0628224135.jpg 600×402 139K
家の近くの川べりを歩いていて魅力を感じる花畑を発見。私が親しみを感じる自然は子供の頃に「赤毛のアン」や「秘密の花園」「若草物語」などを読んで心に描いた情景なのかもしれないと、この光景に出会って、ふと思った。小さい頃に子供に絵本を見せたり読み聞かせをしたりするのは、やっぱり良いことかもしれない。この年になっても、そのイメージを追いかけ続けているのだから。

■2012年06月27日(水)22:07  雨滴
grp0627221216.jpg 600×450 92K
美容院に行ってすっきりして、、何事も無く過ぎた一日。

■2012年06月26日(火)16:28  ガーデニング
grp0626163405.jpg 600×399 141K
残念ながら我が家の庭ではありません。ここまで派手だとあっぱれと思います。わが庭はお見せできるような代物ではないが、久しぶりに庭仕事。エントランスの階段上の鉢にインパチェンス、日日草、サルビア、ポーチュラカなどの苗を植えた。たった一鉢でも明るい雰囲気になる。

■2012年06月25日(月)22:02  彫刻
grp0625220756.jpg 600×399 82K
ずっと前から街の大通りにいくつもの彫刻が置かれているが、ほとんど見ることもなく通り過ぎていた。ふと視線を感じて振り返ると少女のような熟女のような人があっけらかんとした裸体で存在していた。好い表情をしている。

■2012年06月24日(日)12:28  木漏れ日
grp0624123008.jpg 600×399 61K
薄日が射し、涼しく過ごしやすい日。

■2012年06月23日(土)21:03  ベゴニア
12-6-23DSC_8529.jpg 600×402 32K
仲間とフラワーパークへ撮影に。うだるような暑さ。温室で綺麗な花のマクロ撮影。

■2012年06月22日(金)16:06  一本の木
grp0622161355.jpg 600×402 49K
撮り続けている一本の木。いつも撮る方向からだと真っ直ぐに立っているように見れるが対岸の平行線に合わせるとこんなに傾いてしまった。20mほど隣にあり根が浮きあっがっていた枝の張った木は切り倒されて無残な姿。行政のお情けか生き残っていた私の木。しかし今日が見納めかなあと感傷的になって美しすぎる雲の下、一本の木を寝転がったりしてあらゆる方向から激写。自然に倒れるまで見届けたいのだが、、、

■2012年06月21日(木)09:16  雨の日の過ごし方
grp0621092838.jpg 600×402 106K
今日も雨。昨日は台風の影響を確かめなくてはと二度も佐鳴湖の見回りに。周囲5.5kmあるので最初は歩いて途中まで。二度目は自転車で一周。夕方近くになると倒れた木のほとんどが切り倒され片づけられていた。鳥たちは餌が土中や木からたくさん出てきたのか人が近づいても知らぬ顔をして忙しそうに突いていた。今日は家にこもり、たまった仕事を片づけなくては。

■2012年06月20日(水)13:25  台風の爪痕
grp0620133422.jpg 600×399 115K
早朝5時前に目が覚めると美しい朝焼けが見えたので早起きをして佐鳴湖へ。心配したとおり西岸だけでメタセコイアの大木が10本近く、桜の若木、柳などもたくさん倒れていた。撮り続けている「一本の木」もかろうじて立っていたが、水につかり傾いていて、いつ切り倒されるかわからない状態。昨年秋の台風の被害もひどかったが、大切に思っている樹が倒れるのは辛い。

■2012年06月19日(火)12:21  台風
grp0619122414.jpg 600×402 36K
梅雨か台風の影響か、昨夜から雨が降り続き、木々も花もびっしょり濡れている。
夜、台風4号が通過中。暴風雨で家がビリビリ震えている。また直撃するのかなあ。

■2012年06月18日(月)11:29  lunch time
12-6-18lunch-timeDSC_5470.jpg 600×399 63K
いつもお洒落な店だなあと思いながらワインの瓶が並んでいるので一人で入るのは、ちょっとと通り過ぎていた。昨日、ランチの看板が出ていて、お値段も手ごろ。入ってみると若い人たちが本を読んだり談笑しながらゆったりと座っていた。好い雰囲気。しかし注文してから食事の出るまでの時間の長いこと。この時は急いでいたので困ったが、気の合った人とゆっくり時間を過ごすにはお奨め。

■2012年06月17日(日)21:15  写真展終了
grp0617211731.jpg 600×396 75K
全日写連浜松支部の写真展が無事終了。お越しくださいました皆様、有難うございました。

■2012年06月16日(土)14:31  涙雨
grp0616143415.jpg 600×402 28K
原発再稼働の決定がなされてしまった。本当にいいのだろうか?自然を怖れない行動は人類の破滅につながると危惧するのだが。

■2012年06月15日(金)13:03  無題
grp0615130617.jpg 600×399 140K
水は魔物。妖しく蠢き美しい。

■2012年06月14日(木)23:28  A photographer in sand dune
grp0614233329.jpg 600×399 35K
津市から写真家の小堀正一さんが見えて、静岡の友人と一緒にあちこち案内して回った。天気も良く自分の求める被写体にたくさん巡り合えて久しぶりに撮影をしたという感覚を持った。好き日。

■2012年06月13日(水)15:46  梅雨
grp0613154827.jpg 600×402 60K
雨が降り始めると佐鳴湖を訪れる人が途絶え、私だけの世界になる。

■2012年06月12日(火)19:45  写真展案内
grp0612194916.jpg 600×385 110K
全日写連浜松支部展の飾り付けと当番で一日中、クリエート浜松にいた。生憎の雨の中、お越しくださった皆様、ありがとうございました。17日まで開催しています!写真は展示作品の一枚。佐鳴湖で撮影。

■2012年06月11日(月)19:15  梅雨
grp0611191749.jpg 450×600 39K
いよいよ静岡県も梅雨に入ったそうだ。紫陽花の季節。

■2012年06月10日(日)16:09  金星通過6月6日13時19分
grp0610161452.jpg 600×393 16K
6日の写真を見ると失敗したと思った一コマに金星の黒い影が写っていた。世紀の天体ショーに写真で参加できて嬉しかったので追加します。

■2012年06月10日(日)15:38  佐鳴湖
grp0610154250.jpg 600×386 46K
また、いつもの佐鳴湖。梅雨に入った所が多いが、浜松は良い天気が続いている。12日、火曜日から全日写連浜松支部の写真展をクリエート浜松ギャラリー32で開催します。私は穏やかな佐鳴湖の写真を4枚出品。お近くの方はお越し下さいませ。

■2012年06月10日(日)11:26  新宿
grp0610113456.jpg 600×383 34K
9日。雨の中、新宿へ。東京都写真美術館で川内倫子展「照度 あめつち 影を見る」。ビデオの映像も新鮮で感覚的に近い気がした。そのあと大西みつぐ氏の「砂町」講演会へ。大盛況で端っこに潜り込んで拝聴。まだまだ見たりやりたいことがあったが、体力的にも時間的にも限界で帰郷。

■2012年06月10日(日)11:02  入谷、赤坂、目黒
grp0610111347.jpg 600×399 48K
8日。上京すると見たい写真展がたくさんあって大変。まず入谷で尾仲浩二氏のI'm full(写真)。そのあと赤坂にあるNiiyama's Gallery で所幸則氏の作品を。その後、目黒のギャラリー・コスモスで打ち合わせと五味彬氏の写真展を拝見。どの会場でも展示作家とお話しをする機会があって良かった。

■2012年06月10日(日)10:54  林忠彦賞20周年記念写真展
grp0610110138.jpg 600×422 71K
7日。川崎市市民ミュージアムで開催中の林忠彦賞20周年記念写真展は、受賞作家のその後の活動を拝見できて良かった。何の賞でも受賞するとその人の人生に大きな影響を与えるものだと思う。

■2012年06月06日(水)12:46  金星通過
grp0606125253.jpg 600×403 18K
太陽の上を金星がゆっくりと通過するというので観察。何とか小さな黒点を見ることができた。さて撮影をしようと思ったが、あまりに明暗差がありすぎて太陽が白く飛んでしまい100%ハイライト部分を上げてもどうにもならなかった。しかし怪我の功名で、なんとなく今日の日にふさわしい写真が一枚撮れた。

■2012年06月05日(火)21:08  歳月2
grp0605211111.jpg 600×399 65K
使われなくなり錆びてしまったトラックの荷台。昔は、この明るい絵で夢を運んでいたんだろうな。

■2012年06月04日(月)19:49  歳月
grp0604195146.jpg 600×414 87K
しばらく花の接写に熱中していたが、いつもの自分のペースの写真が恋しくなってまたこちらに逆戻り。

■2012年06月03日(日)21:16  接写
grp0603212144.jpg 600×402 183K
この一週間ほど、花のクローズアップに凝っている。今日は仲間と花鳥園、花菖蒲園と梯子をして撮影。ベゴニア、スイレン、タイチアオイ、薔薇、紫陽花、などたくさんの花を接写。マニュアルでのピント合わせが大変。肩凝り凝り!

■2012年06月03日(日)20:47  遠州はまきた飛竜まつり
grp0603205635.jpg 600×395 45K
2日。写真仲間と久しぶりに浜北の飛竜まつりに出かけた。10年ほど前、熱心に月例に応募していたころ、今は亡き写友と何度も撮影に来たことを思い出した。毎週、撮影に連れて行ってもらったおかげで年度賞に到達した恩人だ。今年の飛竜も赤く燃え、その下で子供たちが元気に走り回っていた。

■2012年06月01日(金)16:48  ドクダミ
grp0601165122.jpg 600×396 45K
今年もドクダミが可憐な花をつけ始めた。この麗しい季節、なんといっても若葉や花に目が向きます。せっかくの自然からの贈り物、楽しまなくては!

過去ログ 2007年12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 

画像の無断転載を禁止します