Emi Ichikawa Homepage
今日のいちまい
facebook


○写真展情報
日日の木(にちにちのき)
市川恵美写真集「うらうへ」 銀座ニコンサロン
2015年1月5日(月) 〜13日(火)
会期中無休
10:30〜18:30
最終日は15:00まで
オープニングレセプション1月5日(月)18:30より

紹介ページMAP


大阪ニコンサロン
2015年4月9日(木) 〜15日(水)
10:30〜18:30(最終日は15:00まで)
MAP

○市川恵美 作品紹介
第17回酒田市土門拳文化賞受賞
市川恵美写真集「うらうへ」 市川恵美写真集「うらうへ」
冬青社 87ページ
¥5,143(税込)
Amazon  楽天

市川恵美写真展「うらうへ」
アーカイブ(コニカミノルタプラザHP)
free radical
iPad専用アプリ「Free Radical」-NEW-

写真と音を融合させた実験的写真作品
Free radical フォトグラファー市川恵美
App Store ¥600



■2015年10月29日(木)08:30  葦刈り
grp1029083252.jpg 600×397 131K
週末にボランテイアの人達によって刈られた葦の山が冬を呼んでいる。

■2015年10月28日(水)15:17  不気味な朝焼け
grp1028153452.jpg 600×397 56K
少し前に撮った朝明けの写真だが、最近不気味な空模様に不安を感じる事が多い。先日NHKの「映像の世紀」で第一次世界大戦の時から現在の深刻な問題が始まったという話と生の映像を見て震えがきた。同盟の連鎖で世界中に争いが広がり疲弊し殺戮が止まらない怖さ。人々を狂気に追いやる戦争を決して始めてはいけないとあらためて思った。サルガドの講演、ニキ・ド・サンファル展、永青文庫の春画展など観たいものがたくさんある。行動を開始しよう。

■2015年10月27日(火)20:34  実りの秋
grp1027203541.jpg 600×450 125K
秋のイメージは紅葉の色、柿のオレンジ色と暖色系の夕陽を思わせる色で好きだ。寒い冬が近い事を予感させる季節でもあるが、、、

■2015年10月26日(月)18:04  時代の流れ
grp1026181412.jpg 600×450 99K
用事で出かけたついでに遠回りをして新幹線沿いの道を自転車で走ってみた。新幹線からも見える養鰻場の池のあたりに太陽光発電のパネルが沢山並んでいた。我が家も20年以上も前から導入しているので新エネルギーが一般的になるのは歓迎だが、儲かるからと言われて付けたとしたら政府の方針がくるくる変わるので痛い目にあわなければよいがと心配になる。国も本気で原子力に変わるエネルギー源を考えて欲しいのだが心もとない限りだ。

■2015年10月25日(日)20:52  静岡街歩き2
grp1025205636.jpg 600×450 161K
空気の澄んだ秋晴れの下、街をぶらつくのは気持ちが良い。街中の狭いスペースでも木が繁茂していて旺盛な生命力に元気をもらった。

■2015年10月24日(土)22:56  路地歩き
grp1024230404.jpg 600×429 129K
気の合った写友とおしゃべりをしながら静岡の路地を撮り歩いた。天気も良いし気分良好。その後、島田に場所を移して仲間の個展開催決定を祝う飲み会。気楽に本音を語り合える友はありがたいものだ。

■2015年10月23日(金)18:55  実りの秋
grp1023190340.jpg 600×450 158K
今年も遠州横須賀街道ちっちゃな文化展に出かけた。秋晴れの下、鮮やかな彩を競うスズメウリ、アケビ、カラスウリ、柿、など、実りの秋を楽しんだ。こまごまと小さな買い物もできて満足。写真のスズメウリは種ができるというので来年、我が家のプランターで育てられるかどうか楽しみ。

■2015年10月22日(木)15:31  ジーンズのバッグ
grp1022154038.jpg 600×397 117K
郡上八幡へ撮影に出かけた時に、学生かばんを作る会社で働いていたが独立してリサイクルの鞄や帽子、洋服を作る店を開いたという素敵な女性に出会った。ジーンズで作ったショルダーバッグは軽くて丈夫でポケットが沢山ついていて私が探していたカメラバッグにぴったり。撮影地で産直の野菜や、気にいった品物を見つけるのも楽しみの一つだ。手に入れたのは@サインのところのバッグ。

■2015年10月21日(水)16:07  金網
grp1021161220.jpg 600×397 93K
これは、使われなくなった鶏舎の金網。閉じ込めたり、さえぎったりして分断するものとして使われる、もの悲しい感じを抱かせるものだが、光の当たり具合によっては美しいと感じる時もある。

■2015年10月20日(火)20:56  水紋
grp1020205838.jpg 600×423 77K
そろそろ、新たな作品に向かって進んでいかなくてはと思う季節。やはり水の表情を見ていると心が落ち着く。

■2015年10月19日(月)12:00  挙母祭り
grp1019120306.jpg 600×397 153K
豊田で挙母祭りが週末に開催された。今年は行かなかったが昨年の写真を一枚。紙吹雪が舞い、気分が高揚する祭りだ。

■2015年10月18日(日)12:55  秋桜
grp1018125904.jpg 600×450 160K
秋桜は秋の花。そよそよと風に揺れて風情がある。

■2015年10月17日(土)16:45  重苦しい雲
grp1017164750.jpg 600×397 39K
今朝は頭を押さえつけられそうな重苦しい雲が出ていた。気分も体調も下降気味。

■2015年10月16日(金)14:57  秋彩
grp1016150803.jpg 600×450 176K
今日は途中で止まったりしないで一時間半で佐鳴湖を一周しようと思って家を出た。途中までは良い感じで進んだが渡り鳥が泳いでいたり、崖崩れの所に差し掛かると、やっぱりカメラを取り出して撮影モードになってしまった。その後はスイッチを入れ替えて好きなように歩こうと思うと、もうペースは大幅にダウン。4時間もかかってしまった。佐鳴湖にも秋が忍び寄っていた。ススキ、数珠玉の草、セイタカアワダチソウ、、、一般に嫌われるセイタカアワダチソウを美しく撮るという課題を設けて撮ってみた。

■2015年10月15日(木)10:22  工事現場
grp1015102716.jpg 600×450 164K
家の近くに、スーパーができるようだ。長い間ススキ、葛、小灌木が生い茂りぼうぼうだったが、写真を撮るのが楽しみだった場所。世の中、移り変わりが激しい。

■2015年10月14日(水)12:32  朝の光景
grp1014123551.jpg 600×426 54K
佐鳴湖に渡り鳥が帰って来はじめた。爽やかな秋日和で散歩には最高!

■2015年10月13日(火)11:00  掛川大祭
grp1013111155.jpg 600×420 135K
12日、掛川大祭を見に久しぶりに掛川へ。様々な行列をがあり大変な人出だった。私は3年の一度の仁藤町の大獅子が目当て。道一杯にに広がる巨大な獅子を一目見てから、路地歩き。カメラはコンデジ。カンカン照りで白が飛んで酷い写真ばかり。設定の失敗もあるがコンデジの限界なのかもしれない。

■2015年10月12日(月)20:56  庭の花
grp1012205911.jpg 600×436 63K
久しぶりに掛川大祭に出かけた。載せる写真の準備ができないので今日は庭の花を一枚。庭にはまだ、蔓性の小さい朝顔とルコウソウが咲いている。

■2015年10月11日(日)10:41  雨の一日
grp1011104225.jpg 600×415 99K
秋祭りだというのに、昨夜から雨。

■2015年10月10日(土)11:30  秋祭り
grp1010113419.jpg 600×450 119K
10月には全国各地で秋祭りが行なわれるが、わが町でも今日明日が秋祭り。横笛と太鼓で町内を一日中練り歩く。浜松祭りとは違う、少人数で、のんびりとした横笛の音色が伝統を感じさせる。

■2015年10月09日(金)10:50  水への思い
grp1009105503.jpg 600×450 62K
写真表現で迷いがでたが、水への思いは深い。何と言われても「水」を、そして佐鳴湖がそれを支える一番の舞台だという事は譲れない線だ。撮り続けるしかないだろう。

■2015年10月08日(木)12:28  山里の花
grp1008123240.jpg 600×450 150K
山里の花は空気が澄んでいるせいか色鮮やか。郡上八幡で撮影。今朝の佐鳴湖は冷え込み、風もあり、長袖を着ていても寒かった。椎のみをひろった。秋だなあ。

■2015年10月07日(水)14:53  ネフェルタリ
grp1007150615.jpg 391×600 87K
先日、Book Fair で宝槻稔氏の写真集Century Facesを購入した。以前から顔は横向きなのに目は正面を向いている写真が面白いと思っていたのだが、写真集の序文に「古代、人々は、横顔で人物の輪郭を描き、そこに心の奥を反映するように正面からの目を描くのでした」と書いてあり、数十年前に気に入って手に入れたパピルスに描いた「ホルス神に手を引かれる王妃ネフェルタリ」(エジプト第19王朝)を思い出して押し入れの奥から出してみた。そこに描かれていた顔は、宝槻氏が写真で表現しようとしている顔の原点となるものだった。

■2015年10月06日(火)14:51  ノーベル医学生理学賞
grp1006145647.jpg 600×450 102K
大村智氏がノーベル医学生理学賞を受賞され、ニュースで氏のインタビューや業績が紹介されているが、こんなに素晴らしい生き方をなさっている方がいるのだと感激した。久しぶりに心温まる話だった。祖母から「人の為になることをしなさい」と言われて育ったという事だが、やっぱり人が人を育てるのだなあと思った。写真はマキの実。赤い部分が甘くて食べられる。

■2015年10月05日(月)17:14  郡上八幡
grp1005171727.jpg 600×397 124K
郡上八幡は山に囲まれ、澄んだ空気と渓流が街中に流れている安らぐ場所。秋晴れの下、祭りや街歩きを楽しんだ。

■2015年10月04日(日)23:25  郡上八幡、白山神社の祭礼
grp1004233251.jpg 600×450 148K
郡上八幡にある幾つかの白山神社は何処も山の中。人々も素朴で気持ち良く撮らせてくれて楽しかった。久しぶりに人物に目をむけた。

■2015年10月04日(日)22:22  みんなで乾杯!!
grp1004223405.jpg 600×415 97K
3日、4日とニッコールクラブの仲間と郡上八幡の白山神社祭礼の撮影に出かけた。撮影が終わって、懇親会の席で青木竹次郎氏のモノクロ部門でのニッコール大賞受賞のニュースが飛び込んできた。仲間の朗報にみんなで祝杯!後進の指導にも励んでおられる氏が受賞されるのは当然ではあるものの、やっぱり目出度い事で「後に続け」と言う気分は仲間内で盛り上がる。ニッコール大賞に関しては身近な知り合いが三年連続で受賞されているので、あやかりたい気持ちになる。皆さん、様々な分野で頑張りましょう!!青木さん、おめでとうございます。

■2015年10月02日(金)20:06  空模様
grp1002200953.jpg 600×450 64K
昨夜は風雨が強かったが、昼頃から強い日射しになり気温も夏に逆戻り。天高く、美しい空模様だった。

■2015年10月01日(木)11:39  椎の実
grp1001114043.jpg 600×413 91K
近くで拾った椎の実、艶々して美味しい。実りの秋だ。

■2015年10月01日(木)11:23  実りの秋
grp1001113708.jpg 600×463 103K
実りの秋がやってきた。近くで拾った椎の実、艶々して美しい。今朝、「料理家 辰巳芳子の四季」を見た。以前、病院の患者さんの為のスープを作る番組を見ていいなあと思ったが「風土の恵みをいただく」という気持ちを持ち続ける生き方が素晴らしい。料理が苦手な自分が彼女の名前を出すのもおこがましいが、納得のいく言葉の連続だった。今年は自宅のプランターで作った野菜が美しく、収穫が楽しく、それを料理するのにも悦びを感じた。簡単な炒め物だが初めて料理の写真も載せてみます。

過去ログ 2007年12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 

画像の無断転載を禁止します