Emi Ichikawa Homepage
今日のいちまい
facebook


○写真展情報
日日の木(にちにちのき)
市川恵美写真集「うらうへ」 銀座ニコンサロン
2015年1月5日(月) 〜13日(火)
会期中無休
10:30〜18:30
最終日は15:00まで
オープニングレセプション1月5日(月)18:30より

紹介ページMAP


大阪ニコンサロン
2015年4月9日(木) 〜15日(水)
10:30〜18:30(最終日は15:00まで)
MAP

○市川恵美 作品紹介
第17回酒田市土門拳文化賞受賞
市川恵美写真集「うらうへ」 市川恵美写真集「うらうへ」
冬青社 87ページ
¥5,143(税込)
Amazon  楽天

市川恵美写真展「うらうへ」
アーカイブ(コニカミノルタプラザHP)
free radical
iPad専用アプリ「Free Radical」-NEW-

写真と音を融合させた実験的写真作品
Free radical フォトグラファー市川恵美
App Store ¥600



■2018年09月30日(日)17:24  嵐の予感
grp0930173300.jpg 600×450 223K
台風24号が東海地方に来るのは夕方頃との予報なので午前中に佐鳴湖へ。ジョギングや散歩の人がたくさんいて、アカテガニの集団もまだ冬眠には入っていなくて穴から這い出ていて、秋の草花が咲いていて穏やかな様相。湖面も静かだがさざ波がたっていて間もなく来る嵐の予兆はある。夕方になり、そろそろ風が強くなってきた。もう外には出られない。大きな被害がありませんように。

■2018年09月29日(土)15:56  また台風?
grp0929160203.jpg 600×427 179K
台風24号が、また日本列島を襲ってくるという。まだ被災地の復興も半ばという時に、あまりにも酷い。大きな被害がでないと事を祈るばかりだ。こちらでも昨夜から雨が降り続いている。写真は台風21号の直前に乗った鳥羽から伊良湖行のフェリーの甲板に流れ落ちる豪雨。

■2018年09月28日(金)00:43  夕焼け
grp0928004942.jpg 600×400 146K
夕焼け空が真っ赤になり、私にしては珍しく佐鳴湖東岸へ撮影に出かけた。5時半近くになっていたので、すぐに夕闇が迫りじっくりと写すことができなかった。それでも水たまりが赤く染まったのを撮れたりで満足。

■2018年09月27日(木)11:12  磐田市
grp0927111507.jpg 600×450 224K
先ほどご案内した磐田市芸術祭が開催されている磐田市は楽器、車、バイク、ジュビロ磐田で知られる街で、駅前にはジュビロ磐田の選手の足形が歩道に飾られている。

■2018年09月26日(水)10:52  磐田市芸術祭
grp0927110811.jpg 394×600 221K
27日から始まる磐田市芸術祭写真部門の審査日。6年前にもお引き受けしているので今回は3回目になる。熱心に作品作りをする写真愛好家の皆さんの作品を審査して受賞作品を決めるのは大変な責任を伴うことだ。会場を何度もぐるぐる回りながら決めていくのだが、様々な分野の良い作品があり決められた点数に収めるのに苦労した。審査員にとっても良い作品をちゃんと評価できたかどうかが試される場でもあるので真剣になる。賞が決まってすぐに集まった出品者を前に一枚一枚の作品の講評をするのは緊張するが楽しい時間でもあった。お近くの方は会場までお運びいただきご覧いただければ幸いです。

■2018年09月25日(火)11:20  晴耕雨読
grp0925112334.jpg 600×414 122K
いつまで降るのか、この雨。晴耕雨読で心穏やかに苦手な家の中の掃除やパソコンに向かって写真の整理でもしようか、、、

■2018年09月24日(月)19:24  怪しい雲
grp0924193358.jpg 600×450 140K
雨の合間の晴れた日は家庭菜園での働き時。畝を作って野菜の種を蒔いたりと大忙し。遅くなったが大根、エシャロット、ワケギ、ホウレンソウ、春菊、ニラなどを植え、シソの穂を摘んで佃を作ったり塩漬けにしたりと収穫を楽しんでいる。バジル、エゴマは乾燥して粉にしてと保存する作業も手間がかかる。晴れていても、いつ土砂降りになるか判らないような怪しい空模様が続いている。

■2018年09月23日(日)00:06  大洞院2
grp0924001113.jpg 600×400 309K
森町方面では山村の生活の中にある彼岸花、神社やお寺に咲く彼岸花を撮る事ができた。それぞれ違った趣きがあり面白かった。

■2018年09月22日(土)23:55  大洞院
grp0924000033.jpg 600×400 336K
小国神社、大洞院、敷地方面への撮影の続き。この辺りも山村なので野生の動物が多いのだろう。田んぼの周りは電気柵に囲まれていた。

■2018年09月21日(金)21:50  彼岸花
grp0921215835.jpg 600×441 314K
小雨の中、写真仲間と森町方面へ彼岸花を求めて撮影に出かけた。稲の刈取りはまだで黄金色の稲穂が頭をたれ、曼珠沙華には細かい水滴がついているという最高の状態で撮影できた。気温に関係なく毎年、お彼岸の頃には満開になる。

■2018年09月20日(木)11:39  草刈
grp0920114425.jpg 600×400 289K
湖畔の斜面の草刈が始まった。一日で光輝いていたエノコロブサもススキも綺麗さっぱり刈り取られてしまった。これで人が歩けるようになるのだから仕方がないのだが撮影の楽しみが消えたのは残念!

■2018年09月19日(水)11:26  秋晴れ
grp0920113304.jpg 600×400 239K
秋晴れの佐鳴湖畔で地元の某デジタル新聞の編集長さんのインタビューを受ける。佐鳴湖や写真について話し合うのは楽しい。爽やかな風に誘われて早朝には水面の撮影、プランターの土の入れ替えなどをして夕方には大坂なおみのテニスも観られたしで良い一日だった。

■2018年09月18日(火)00:09  鷹匠
grp0919001249.jpg 600×450 132K
静岡市鷹匠にある神社の和紙の灯篭。御堂の外にあり風雨にあたることもあるだろうに、いつも良い雰囲気でそこにあり、夜には明りを灯してくれる。

■2018年09月17日(月)18:08  樹木希林さんへ
grp0917181242.jpg 800×568 300K
樹木希林さんが亡くなった。演技が上手く筋の通った摩訶不思議な好きな俳優さんだった。見事な生き様でとても常人に真似のできるものでは無かった。ご冥福をお祈りいたします。

■2018年09月16日(日)13:46  曼珠沙華
grp0917134845.jpg 600×400 252K
彼岸が近づき湖畔で最初に見たのは白い曼珠沙華。赤い花とは正反対で清楚だなあ。

■2018年09月15日(土)23:47  オペラ座の怪人
grp0915235302.jpg 600×450 211K
娘に招待されて静岡で明日まで開演中の劇団四季「オペラ座の怪人」を観に行った。雨の中、客席は満員。素晴らしい舞台にスタンディングオーべーションの嵐。実際にその場で歌って踊る姿には迫力があり楽しめた。その後の美味しい日本料理も最高。良い一日だった。

■2018年09月14日(金)17:08  草むら
grp0914171335.jpg 600×450 361K
草むらの中に咲く花は同じ花でも花壇で咲く花より可憐で新鮮に見える。雨の合間を縫って、畑の夏野菜を抜きに行ったが作業が終わらないうちに雨が降り出した。今年もエシャロットやワケギの球根をいただいたので早く植えられると良いのだが、、

■2018年09月13日(木)16:38  稔りの秋
grp0913164244.jpg 600×419 341K
ガールスカウトの子供たちの田んぼの稲が実って黄金に色づいているが、連日の雨で倒れて水に浸かっている所がある。無事に刈取りができるのだろうかと心配。

■2018年09月12日(水)18:19  秋の空
grp0912182829.jpg 600×400 152K
曇り、のち晴れ、のち雨、風強し。空にはうろこ雲。現在の気温21度。早朝から湖畔の撮影に出かけて久しぶりに一周。家に帰りついたのは午後1時。いったい6時間あまりも何をしていたのだろうかと自分でも呆れる。湖畔はすっかり秋になっていた。途中で出会った知り合い、初めて会う方とおしゃべりもしたし、エノコログサの群生している数十か所をしらみつぶしに撮ったし、水模様も面白かったので時間が経つのを忘れていたようだ。

■2018年09月11日(火)20:47  エノコログサ
grp0911205047.jpg 600×431 275K
今日も雨模様。急に涼しくなった。湖畔にエノコログサ(猫じゃらし)が群生している。ここは佐鳴湖花火の時に綺麗に刈られて、人々が敷物を敷いて花火を楽しんだ場所。今は秋の草に覆われてこの中を散歩する人もまばら。

■2018年09月10日(月)10:57  スコール
grp0910110603.jpg 600×450 122K
今日は、男子シングルの決勝。ジョコビッチとデルポトロだが、やはり錦織を破ったジョコビッチが優勝。怪我からの完全復帰で強い!早朝から始まる試合のおかげで昨日は真っ赤な朝焼け、今朝はどす黒い雲と変化のある空模様を楽しめた。試合の合間にゴミを出しに行ったついでに佐鳴湖畔を少しだけ撮っていると目も開けていられない程の豪雨にあい、びしょ濡れになった。傘があればどしゃ降りの雨の写真が撮れたのだが残念!今朝からザァーと降ってはやみ、また降るという事が繰り返されている。

■2018年09月09日(日)10:44  全米オープンテニスで大坂なおみが優勝
grp0909111244.jpg 600×377 179K
全米オープンテニスを早朝の5時前から ずっと見ていたが、大坂なおみは終始冷静で、いろいろあっても気持ちを乱されることなく自分のテニスを全うして、セリーナ・ウイリアムスを2セットで下し優勝したことは見事だった。セリーナは3回の違反をとられて結果として後味の悪い決勝戦となった。最初のコーチング違反という事に対しての抗議には共感した。それはテニス選手としての尊厳にかかわることなので自分の立場を主張するのは当然だが、その後も感情をコントロールできなかったのは残念だ。試合が終わった後の大坂に対してのセリーナの温かい抱擁はさすがで、何の非もなく巻き添えをくった大坂がアメリカ人がほとんどの会場で敵のように見られるのを防いでくれたのは良かった。審判は絶対に証明ができる確信が無ければ、あのようなコールはすべきではなかったと思う。せっかくのファイナルを台無しにしてしまったところがある。写真のピンクのドレスの女性は昔、テニス界の女王だったクリス・エバート。試合の最初にビリー・ジーン・キングがコートに立つなど見せ場の多い演出だった。

■2018年09月08日(土)15:54  夏の空と秋の空
grp0908160130.jpg 600×450 136K
夏の空と秋の空が隣り合っている。そして黒い雨雲も傍に控えているという不安定な空模様。久しぶりに畑に行くと、ニガウリ、きゅうり、瓜、ミニトマトなどの夏野菜が終わっていた。そろそろ抜いて耕さなくてはならないが、まだまだ暑くて日中の作業ができない。来週こそは何とかしなくては。落花生はまだ元気だが抜き時かわからない。

■2018年09月07日(金)16:52  雨粒
grp0907170231.jpg 600×450 241K
台風は去ってもまだスッキリしない空模様。テニスでは大坂なおみがキーズに勝ってついに決勝戦でセリーナ・ウィィアムスと対戦できる事になった。素晴らしい!大坂は少し前まで感情の起伏がありミスの多いテニス内容だったが、久しぶりに見る彼女の試合運びのうまさに、こんなに短い期間にでここまで成長できるものかと驚いた。

■2018年09月06日(木)19:06  天災、全米オープンテニス
grp0906191432.jpg 600×450 222K
今朝は夜中の3時頃から全米オープンテニスで錦織圭の試合があるので見ていると北海道でM6.7,震度6強の地震が発生したとの緊急地震速報のテロップがでてびっくり。北海道の全戸295万戸が停電だというから信じられない程大変な事態だ。どうして立て続けに災害が起こるのかと恨めしい。いつどこで何が起こるか判らない。北海道で被災された皆様にお見舞い申し上げます。テニスは錦織圭も大坂なおみもベスト4の快挙。初戦からずっと見ているので睡眠不足だが楽しませてくれている。

■2018年09月05日(水)23:42  台風お見舞い
grp0905235030.jpg 600×428 174K
台風21号の甚大な被害をニュースで見て風雨でこんなに恐ろしい状況になるのだと慄いています。関西方面の何人もの知り合いも被害にあわれました。被災された皆さま、早い回復を心よりお祈りいたします。自然の脅威、人的な脅威に対して考えが甘かったと反省させられます。此方も強い風が吹きましたが窓から叩きつける雨を撮れる程度でした。

■2018年09月04日(火)17:15  台風21号の前兆
grp0905172744.jpg 600×400 127K
2日に鳥羽から伊良湖行のフェリーに乗った。今回大きな被害をもたらしている台風21号の前兆で、最初は青空だったのが黒雲が覆いかぶさるように広がり虹が出て雷が鳴りだした。その内、豪雨と雷で甲板は水浸しになった。写真仲間はチャンスとばかりにずぶぬれになりながら撮影。随分前に白山方面に撮影旅行に行った際に、突然の豪雨と小さながけ崩れでで山道の両側を塞がれて動けなくなったことがある。その時に先輩のベテラン写真家がニッコール大賞・長岡賞を獲得したことがある。今回もその仲間と一緒だったので、きっと作品ができた事だろうと思う光景が現れた。自分は残念ながらカメラ設定でもたつき、手振れなどでチャンスをものにできなかった。

■2018年09月03日(月)19:05  答志島、和具
grp0904191517.jpg 600×400 199K
答志島、和具浦漁港を三時間ほど撮影。台風21号の影響が出始めるのではないかと心配したが風雨もなく青空が広がって撮影日和。港のあたりが面白くて時間の経つのが早く、漁港の周りだけで路地の方までは歩けなくて残念。午後の1時頃から漁船が帰ってきたが「さわら」の一本釣り、とシラス漁の船だそうだ。船が着くと家からお母さんたちが手伝いに出てくる。家族の絆のようなものを感じてほのぼのとした気分になる。

■2018年09月02日(日)17:14  鳥羽フェリー近くを散策
grp0904172135.jpg 400×600 186K
9月2日。答志島に渡るフェリ−の待ち時間の間、一時間あまり鳥羽市の乗り場近くの古い街並みを撮影。空は青く飛行機雲が弧を描き、暑いけれど魅力満載の路地歩き。まだ真珠や海の幸が豊かな漁師町の雰囲気が残っていた。

■2018年09月01日(土)19:50  志摩地中海村
grp0903195723.jpg 600×400 166K
9月1日。「ニッコールクラブきらり東海道」の仲間と一泊旅行。志摩、答志島で例会、撮影会、懇親会の三点セットを楽しんで来た。地中海村は地中海を模した白い建物と青空が美しく、お洒落なカップルや若い人たちが集まっていた。気持よく撮らせてくれる若い人達の笑顔がまぶしかった。

過去ログ 2007年12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 

画像の無断転載を禁止します