Emi Ichikawa Homepage
今日のいちまい
facebook


○写真展情報
日日の木(にちにちのき)
市川恵美写真集「うらうへ」 銀座ニコンサロン
2015年1月5日(月) 〜13日(火)
会期中無休
10:30〜18:30
最終日は15:00まで
オープニングレセプション1月5日(月)18:30より

紹介ページMAP


大阪ニコンサロン
2015年4月9日(木) 〜15日(水)
10:30〜18:30(最終日は15:00まで)
MAP

○市川恵美 作品紹介
第17回酒田市土門拳文化賞受賞
市川恵美写真集「うらうへ」 市川恵美写真集「うらうへ」
冬青社 87ページ
¥5,143(税込)
Amazon  楽天

市川恵美写真展「うらうへ」
アーカイブ(コニカミノルタプラザHP)
free radical
iPad専用アプリ「Free Radical」-NEW-

写真と音を融合させた実験的写真作品
Free radical フォトグラファー市川恵美
App Store ¥600



■2014年12月31日(水)18:50  大晦日
grp1231185548.jpg 600×392 56K
大晦日。ついに今年もあと数時間!慌ただしくお節の準備、美容院へも飛び込みセーフで新年を迎えることができます。今年は本当に多くの皆様にお世話になりまして有難うございました。新年早々からまた、お世話になりますがどうぞ宜しくお願いいたします。良いお年をお迎え下さいませ。紅白でも見ながら年が明けるのを待ちます。

■2014年12月30日(火)23:21  団欒
grp1230232604.jpg 600×400 84K
明日はもう大晦日。あっという間に過ぎてしまった一年。孫台風が襲来。掃除をしたり、布団を干したり、食事の準備に片づけとやっていると風邪気味だったことも写真展の気がかりもすっかり、どこかに飛んでいってしまった。自分の事はお預けで、しばらく大変だ。

■2014年12月29日(月)13:35  今朝の佐鳴湖
14-12-29DSC_2491.jpg 600×378 74K
小雨が降っていたので歩いて郵便局へ。帰る頃には青空が見えてきた。道すがらの佐鳴湖畔、鴨やカモメが沢山飛来していた。短いレンズなので少し近づくと一斉に飛び立った。重い腰をあげて年末の大掃除?を始めた。お節までたどりつくかなあ。

■2014年12月28日(日)11:17  夕方の佐鳴湖
grp1228112155.jpg 600×400 114K
日が陰り始める頃には風が吹き始め急には寒くなるので、この時間に撮った写真は少ない。木々は葉を落としてしまった。昨日、買い物の帰りに自転車を止めて急いでパチリと一枚。

■2014年12月27日(土)21:30  年末
grp1227213403.jpg 600×400 102K
あと少しで今年が終わりお正月と言われると焦ってくる。しかし賑やかになる年末とお正月は家族とのんびりと過ごす時間をもとう。

■2014年12月26日(金)13:01  朝焼け
grp1226130838.jpg 600×400 110K
目が覚めると美しい朝焼け。二階の窓から撮るだけで我慢しょうと思ったが、ちょっとだけと湖畔へ。この時間帯の暖色系の色が好きだ。学校は冬休みに入ったようでボート部の生徒たちは私が帰る頃に、のんびり集まってきた。普段は早朝練習で暗い内から頑張っているのだが。

■2014年12月25日(木)10:18  横たわる一本の木
grp1225103514.jpg 600×397 60K
ここ数日、穏やかで気持ちの良い天気が続いているが風邪気味。正月明け早々の個展開催は思った以上に大変。会場で必要な荷物は年内に送らなければならないので、もう時間がない。案内状と年賀状がごっちゃになり、、、7月11日、まだ一本の木が横たわって在りし日の写真。あなたを追いかけて撮っていたのが随分、昔のような気がする。懐かしいなあ、、、

■2014年12月24日(水)11:12  Season's Greetings
14-12-24DSC_9070.jpg 600×400 104K
クリスマス・イブ。この重苦しい時代に陽気な気分になるのも良い事だろう。新宿の高島屋前のイルミネーション、何故か懐かしい気持ちになった。それはお祭りの提灯のイメージで遠方に極楽浄土のように空に浮かぶものまで見えたから。外国のものを日本人の感覚で作ったものは面白いと思った。

■2014年12月23日(火)11:37  手形
grp1223114539.jpg 600×400 93K
昨日22日は冬至と新月が重なる日で19年に一度、起こるという。一年の始まりと月の始まりが重なり朔旦冬至とのこと。初めの一歩。いつでも、今が始まりの精神で進んで行きたい。

■2014年12月22日(月)11:35  「日日の木」写真集
grp1222114507.jpg 424×600 51K
1月5日の銀座ニコンサロンでの個展の初日に発行すべく制作していた写真集が出来上がってきた。A4サイズで表紙を含めて46ページあるが、とてもコンパクトな感じ。デザインなど自主制作で、表紙、裏表紙には佐鳴湖の漣の写真をバックとして使っている。一本の木の立っていた環境を感じさせてくれる満足のいく仕上がりとなった。直接印刷所に持ち込み製本してもらったので特別価格¥1000を実現できた。300部限定。お気にいっていただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

■2014年12月21日(日)17:56  雨の名残
grp1221180009.jpg 600×397 54K
目が覚めると光が部屋に差し込み久しぶりの洗濯日和。気温も上がっていた。。ベランダの手すりに雨の名残がポツリポツリ、、、

■2014年12月20日(土)16:35  もみじ
grp1220164428.jpg 600×400 124K
強い雨が降っていたが、一日中の作業に飽きて傘をさして散歩に出た。歩く人は他に誰もいない。あいにく長いレンズは修理に出していて手元にないが、引っ張って撮るという安易な事が出来ないのも良い経験だ。結局今日の写真は庭のもみじ。このもみじ、縁があって京都に通っていた頃、何処かの寺院の庭の美しいもみじの種をもらってきて植えたもの。この地でも綺麗な色になるものだ。
コメント
  • 岡崎ぐん(2014/12/21 19:44)
    毎日楽しみに拝見しています、先生の行動力には感服いたします
    身近なところうにも被写体はあるものですね。
  • e.i.(2014/12/22 21:59)
    岡崎さん、コメントを有難うございます。身近な所でもちょっとした光の変化などでハッとするような光景に出会う事があります。

■2014年12月19日(金)11:12  日日の木、デジカメWatch
grp1219112112.jpg 600×397 78K
http://dc.watch.impress.co.jp/…/exhibi…/20141219_677617.html

デジカメWatchさんが「日日の木」の紹介をしてくれていますので添付します。ここからニコンサロンの展示情報へもアクセスできます。

■2014年12月19日(金)10:10  奥野ビル
grp1219101413.jpg 600×397 88K
先回の上京の際に訪れた銀座の奥野ビル。この窓から様々な時代に何人の人が、どんな思いで外を眺めたのだろうかと、ふと考えさせられた。周りはどんどん変わって行く中で孤高を保つ古いビル。
コメント
  • Y(2014/12/20 16:41)
    このビルを見たとき、まず気になったのがこの窓辺の植物。誰かが水やりなどの管理をしているのでしょうが、勝手にこのビルから増殖してきたような勢いを感じました。このビル自体の生命力が象徴されているような植物群でした。
  • e.i.(2014/12/22 08:41)
    外から広く撮った写真を見ると、このビルの窓だけに沢山の植物が生息しています。ここに住む人々は、この古いビルをよく理解しているのだなあと感じます。

■2014年12月18日(木)17:03  荒ぶる水面
grp1218170657.jpg 600×400 66K
昨日、今日と雨も雪も降らないが強風と寒気で外に出る気がしない。大急ぎで用事を済ませて飛んで帰る途中で撮った一枚。佐鳴湖と浜名湖を繋ぐ川も荒々しく波立っていた。

■2014年12月17日(水)11:03  曇りガラス
grp1217111710.jpg 600×400 26K
昨日は帰りの新幹線もバスも、曇りガラスの窓からかすかに見える光景の色を楽しんだ。今日は快晴だが昨夜からずっと強い風が吹き荒れ模様。

■2014年12月16日(火)22:35 
grp1216223858.jpg 600×400 38K
新宿御苑の温室に初めて入った。観葉植物などの葉が面白く、窓越しの光も美しかった。今、外は冷たい雨と強い風が吹いている。部屋も温まらず寒い。
コメント
  • m(2014/12/17 16:27)
    新宿御苑には温室もあるのですね。また行ってみたいと思います。棕櫚の葉と影の取り入れ方、ぼっとした陽の光が面白いと感じました。
  • e.i.(2014/12/17 21:15)
    私も温室があるのを知らなかったのですが大木土門の近くにありました。光のある時がいいようです。私はやはり造形的な撮り方が好きなようです。

■2014年12月15日(月)19:44  イルミネーション
grp1216194933.jpg 600×412 99K
東京の今年のクリスマスのイルミネーションは派手。銀座、六本木、新宿と寒い夜に撮り歩いた。作品になるわけでもないのに好奇心が旺盛で見なくちゃ損と思う欲張り精神!

■2014年12月14日(日)18:43  新宿御苑再び
grp1216184833.jpg 600×395 120K
大阪からの写友と会議のあと新宿御苑の撮影。御苑には神が宿っているかのように光線が神々しい。薄暗くなってから新宿3丁目から四谷にかけてある、いくつものギャラリーをめぐった。若い方たちの新鮮な展示が多く、いつも楽しんでいる。また2万歩も歩いてビールで乾杯!
コメント
  • Y(2014/12/17 17:03)
    新宿御苑、あそこにいたときからもうだいぶ時間がたってしまいましたが、老木、靄と光、そして皆さんと競うように撮りあった時間の思いは忘れることはないでしょうね。
  • e.i.(2014/12/17 21:11)
    ご一緒に撮ったのが本当に勉強になりました。自分に見えていなかったものを見事に撮られているのを見て視野が広がった気がします。東京にいらしたら、この場所は何度でも訪れて、また写真を見せていただきたいです。e.i.

■2014年12月13日(土)18:06  ギャラリーコスモス展
grp1216181258.jpg 600×416 80K
来年の2月12日から始まる酒田市土門拳文化賞20周年記念写真展の打ち合わせの為に上京。それに合わせて13日に年末恒例となっているギャラリーコスモス展の後期オープニングに参加させていただいた。写真家が一点づつ作品を展示するがバラエティに富んだ内容で見応えがある。それぞれの活動の情報交換の場でもある。24日まで。

■2014年12月13日(土)10:03  一本の木
grp1213101227.jpg 600×385 89K
4月の桜の咲く頃、乱暴に抜かれて根を天空に伸ばす一本の木。この頃の記事は私のHP[今日のいちまい」4月2日、6日に載せてあるのでご覧ください。抜かれても、まだそこに居てくれるだけで強い存在感があったが10月の台風で消えてしまい今は不在の時間だけが流れている。HPにコメントの書き込み欄が復活しましたので宜しく!!
コメント
  • かさい(2014/12/13 12:38)
    残念だ。自分もこの夏、志々島(三豊市詫間町沖)へ渡り、大楠を観たましたが、見方によってはこの根のように鳥や動物の形に見えて。
    木を見る面白い点です。
  • t.a(2014/12/13 18:40)
    コメント復活ですね。この写真を見ると鳥肌が立ちます。恵美さんと一本の木が赤い糸でしっかり繋がっていると感じずには居られません。生きている木ならともかく、ありえない事です。太古の時代から関わって来た人と大地、私のzioを撮る気持ちに衝撃を与えた一枚です。
  • Y(2014/12/15 18:04)
    命の変遷が一本の木の時間的経過と、それを撮り続けたe.iさんの執念で写真展として結実したことが素晴らしい。楽しみです。
  • e.i.(2014/12/16 09:48)
    コメントいただけて嬉しいです。写真展も近づき慌ただしい毎日です。会場をどういう風な世界にして見ていただこうかと音や映像を考える日々です。

■2014年12月12日(金)10:59  ああ〜!カメラが、、、、
grp1212111307.jpg 600×400 50K
ああ〜! カメラを取り付けたままの三脚が倒れる〜〜いつもの早朝撮影。今日で動画の撮影も終わりと決めて出かけての帰りがけにガラガラガッシャン!派手に三脚が倒れて石ころだらけの地面にカメラを叩きつけてしまった。レンズのズームは全く動かずシャッターも切れない。以前にもこんな事があったなあ。全力で取り組んでいた事が終わった途端に愛機が2台突然壊れてしまったことが、、、そろそろカメラも一休みしたかったのだろう。ご苦労さまでした。
コメント
  • m(2014/12/12 14:32)
    eiさん大変でしたね。撮影済みのものは大丈夫だったのでしょうか?人生いろいろアクシデントがありますが・・eiさんなら絶対大丈夫だと思っています。一本の木が見ていた風景、楽しみです。
  • e.i.(2014/12/12 15:14)
    mさん、コメントお有難うございます。三日、大丈夫ならもう迷惑メールは入らなくなっているかもしれませんね。嬉しいいです。
    データーは大丈夫でした。カメラも修理を依頼。もし駄目でもカメラの寿命がきていたと諦められます。

■2014年12月11日(木)10:38  新宿御苑の光芒
grp1211104510.jpg 600×397 71K
今日は雨。家での作業を進めよう!写真は先日、仲間と訪れた新宿御苑での一枚。この日は雨のあと霧がかかり、突然日射しが戻り光芒が現われた。この一瞬、一人で森の中にいたが都会の中にも自然はあると神々しいものを感じた。
コメント
  • m(2014/12/12 14:29)
    神々しい光でしたね。突然のことで驚き、消えてしまわないかと焦りましたが、以外に長く光芒がみられてよかったですね。自然は本当にすごいです。ご一緒できて嬉しかったです。
  • e.i.(2014/12/12 15:17)
    やっと、ご一緒の時の写真を少し見ることができました。光芒、古木と、やはり新宿御苑の時の写真が一番良かったです。
  • Y(2014/12/12 17:29)
    立ち込めた靄と縦横に延びた木立、そこに突然差し込んできた光。これは本当にドラマでした。圧倒される光景でした。そこに皆さんと立ち会えたことの奇跡を感じました。
  • e.i.(2014/12/16 09:53)
    また上京してます。新宿御苑の古木にご挨拶。雨の日とは違う表情を見せてくれました。ここにも一本の木ありです。

■2014年12月10日(水)11:24  今朝の佐鳴湖
grp1210113546.jpg 600×390 59K
銀座ニコンサロンでの展示会場で「日日の木」が見ていた光景として佐鳴湖の動画をiPad の小さな画面で流す予定だが、開催が決まってから始めたことなので四苦八苦。カメラで動画など撮った事がなかったので失敗の連続。かといって自分なりに納得できないものを人様にお見せするわけにもいかず、毎日、時間を割いて撮影している。今朝は頑張って暗い内から撮影に出かけたが鳥たちはまだ眠っているし、水面が動画で撮るには明るさが足りないのかブレブレ。それでも目的を持って撮影するのは楽しい。このHP「今日のいちまい」の上方に写真展案内を載せていますのでクリックしてご覧下さいませ。また銀座ニコンサロンのHP一月のスケジュールに紹介されていますのでFBのお友達はそちらをご覧いただければ幸いです。
コメント
  • Y(2014/12/10 22:24)
    久しぶりのコメント欄ですね。動画へのチャレンジ、何事にも前向きなe.iさんらしいですね。出来上がりが楽しみです。
  • e.i.(2014/12/11 01:52)
    数年前に宣伝が沢山入るようになり、やむなくコメント欄を閉じていました。しばらく様子を見て大丈夫なら続けます。Yさんコメント有難うございました。嬉しいです。

■2014年12月09日(火)11:36  朝焼けの佐鳴湖
grp1209114140.jpg 600×412 118K
早朝、動画撮影の為に佐鳴湖へ。水鳥が活発に動いていた。明け方の空にはエーワックス。水面は凪いでいたが、しばらくすると漣が立ち始めた。日の出より前からスタンドバイすればもっと良い写真が撮れるのだろうが暗い内から動く気にならない、、、

■2014年12月08日(月)14:49  水面
grp1208145310.jpg 600×389 55K
佐鳴湖の水面。最近は水面の写真も、侘びさびの世界に入ってきたのかシンプルで何もないのが美しいと感じるようになっている。鳥も舟も派手な模様もいらない。まだこの世に未練はあるので仙人にはなりたくないが、、、

■2014年12月07日(日)14:38  穏やかな朝
grp1207144447.jpg 600×363 88K
今朝の佐鳴湖は風もなく穏やか。一本の木のあたりでは鵜が水に潜ったり、ひょっこり現れたり。一本の木が消えて以来、のんびりそこに立つことは少なくなったが、毎日欠かさず散歩をしていた人達に久しぶりに会えて嬉しかった。

■2014年12月06日(土)18:37  水鳥
grp1206183908.jpg 600×397 115K
冬になって渡り鳥が増えてきた。佐鳴湖沿いの小さないつもの池に水鳥が、、、何故かここの鴨は逃げずにのんびり泳いでいる。今日はインフルエンザの予防接種と不在者投票へ。投票は棄権したことは無いが、予防接種は数十年ぶり。

■2014年12月05日(金)12:30  冬日
grp1205123432.jpg 600×397 47K
落ち葉はまだ鮮やかに美しいが枝に残る葉が消え、冬日の光線が降り注いでいる。師走は慌ただしい。お正月を迎える準備と新年早々からの個展開催で時間をどう割り振ればいいのか混乱気味!何とかしなくてはならないのだが、、、

■2014年12月04日(木)19:20  空き地
grp1204192514.jpg 600×403 94K
寒くて雨の降る日は憂鬱な気分。近所で長年撮っていた趣のある倉庫や古い建物がいつの間にか倒されて更地になっていた。こうして時は流れ、住む人も変わっていくんだなあ。

■2014年12月03日(水)12:54  富士山が噴火?
grp1204125842.jpg 600×397 20K
2日に吉村朗氏の「Works」を渋谷に観に行った時、有名なヒカリエが直ぐ傍にあったので初めて寄ってみた。夕方の光線が建物の中までは長く入り美しかった。驚いたのは窓から富士山が大きく見えるのだが、噴火しているかのように真っ赤に燃えていた。

■2014年12月02日(火)11:48  写真展巡り
grp1204121457.jpg 600×426 62K
今回の上京はクラブの一泊撮影会を会員の個展に合わせて東京でやろうという事から始まった。自分の個展案内もまだできていない状況だが、見たい展示が沢山あり長逗留になってしまった。コニカミノルタでは高木忠智氏の「諫早」、蒼穹社で原芳一氏の「神々の系譜・序章」、PlaceMで若い方々の力作、ギャラリー・アートグラフで大沢利裕氏の「座頭クジラ〜ケラマへの回遊、」ニコンサロンでは伊奈信男賞の金村修写真展、三木淳賞の林典子氏「キルギスの誘拐結婚」、ギャラリーコスモスでは年末展示会のオープニングパーティ、神宮前のSpace Jing での「いろ色」展、そして渋谷Le decoの故吉村朗氏の遺作展などなど、、、購入した吉村朗氏のずっしりと重い写真集は彼の作品の重さを表しているようだ。

■2014年12月01日(月)10:57  中澤仁写真展会場にて
grp1204110348.jpg 600×378 69K
1日は中澤仁さんの個展会場、新宿コニカミノルタプラザで受付のお手伝い。展示会場巡礼で伝説化しつつある林敏之さんがお見えになった。作品について作家とのやり取りを聞いて楽しかった。さすがに沢山の展示を見ておられる方はコメントが違うなあと感心。写真展は明日5日15時まで。

過去ログ 2007年12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 

画像の無断転載を禁止します